スパイシーな地理学者見聞録

地理学が好きで、日本各地ローカルなことから、世界・宇宙など広大なことにも思いを巡らせて、幅広く楽しむブログです。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

世界の六大州のスパイシーな境界事情② ~スエズ運河で寸断された超大陸~

アフロ・ユーラシア大陸 アフリカ大陸とユーラシア大陸を合わせた大陸の名称です。 通常、別々の2つの大陸として分けて数えることがほとんどですが、アフリカ大陸とユーラシア大陸は「スエズ地峡(ちきょう)」で元々陸続きで繋がっているので、 「アフロ・…

世界の六大州のスパイシーな境界事情① ~2025年万博・開催地候補の意外な共通点~

六大州の境界、アジアか?欧州か? 2025年万国博覧会の開催地が、日本国の大阪に決定!! 最終選考まで競っていた都市は、大阪の他、ロシア連邦のエカテリンブルグ、アゼルバイジャン共和国のバクーの、旧ソビエト連邦勢。 3都市ともに、人口100万人を超え…

「心霊」は「ファンタジー」であり “ 可能性 ” である

私の「心霊」への想い 地球の “ 世界 ” や宇宙の “ 世界 ” など、科学的に “ 見える世界 ” のことを考えることが好きですと、科学的には “ 見えない世界 ” のことを考えることも、私は好きでして★ 「心霊」のこともかなり好きで、小学生のときの一時期は「心…

「空間」と「宇宙」について考えてしまう “ 問い ” について

今回は、私にとって想像して楽しいけれども考え過ぎてはいけない「問い」について 「問い」その①:空間がどうやって(なぜ)存在出来ているのか? 科学系の学問はそんなに成績は良くありませんでしたが、浅くちょっとだけ広めに科学の知識を得ることはかなり…

スパイシーな地理学者の比較して覚えやすい国旗の話⑳ ~象徴となる紋章

象徴となる紋章や文字☆ どれも国の威信を感じる格好良さ♪ ◆自説「国旗の分類」で話しました、国旗のざっくり3つの分類に沿って、引き続き紹介します。 ①太陽や星や月など天体が描かれている②縦でも横でも斜めでも、2色旗・3色旗・4色旗…といった色分けを…

スパイシーな地理学者の比較して覚えやすい国旗の話⑲ ~象徴となる紋様~

象徴となるものが紋様っぽくなっていて、ぱっと見何を表しているのか分かりにくい国旗 紋章と動植物 ◆自説「国旗の分類」で話しました、国旗のざっくり3つの分類に沿って、引き続き紹介します。 ①太陽や星や月など天体が描かれている②縦でも横でも斜めでも…

スパイシーな地理学者の比較して覚えやすい国旗の話⑱ ~星(数が多い順・後編)~

星の数 ◆自説「国旗の分類」で話しました、国旗のざっくり3つの分類に沿って、引き続き紹介します。 ①太陽や星や月など天体が描かれている②縦でも横でも斜めでも、2色旗・3色旗・4色旗…といった色分けをベースとしている③動植物やクロスや文字など、天体…

スパイシーな地理学者の比較して覚えやすい国旗の話⑰ ~星(数が多い順・前編)~

星の数 ◆自説「国旗の分類」で話しました、国旗のざっくり3つの分類に沿って、引き続き紹介します。 ①太陽や星や月など天体が描かれている②縦でも横でも斜めでも、2色旗・3色旗・4色旗…といった色分けをベースとしている③動植物やクロスや文字など、天体…

スパイシーな地理学者の比較して覚えやすい国旗の話⑯ ~一つ星~

一つ星 ◆自説「国旗の分類」で話しました、国旗のざっくり3つの分類に沿って、引き続き紹介します。 ①太陽や星や月など天体が描かれている②縦でも横でも斜めでも、2色旗・3色旗・4色旗…といった色分けをベースとしている③動植物やクロスや文字など、天体…

スパイシーな地理学者の比較して覚えやすい国旗の話⑮ ~月~

私好みですが、とにかく格好いい!! 月を描いた国旗♪ ◆自説「国旗の分類」で話しました、国旗のざっくり3つの分類に沿って、引き続き紹介します。 ①太陽や星や月など天体が描かれている②縦でも横でも斜めでも、2色旗・3色旗・4色旗…といった色分けをベ…

スパイシーな地理学者の比較して覚えやすい国旗の話⑭ ~紋章と動植物~

紋章と動植物 ◆自説「国旗の分類」で話しました、国旗のざっくり3つの分類に沿って、引き続き紹介します。 ①太陽や星や月など天体が描かれている②縦でも横でも斜めでも、2色旗・3色旗・4色旗…といった色分けをベースとしている③動植物やクロスや文字など…

スパイシーな地理学者の比較して覚えやすい国旗の話⑬ ~鳥獣~

比較的目立つ生物編。鳥類が多く、伝説上の鳥獣もあり、存在する動物(哺乳類)がしっかり描かれているのは、わずか1国分のみ。 ◆自説「国旗の分類」で話しました、国旗のざっくり3つの分類に沿って、引き続き紹介します。 ①太陽や星や月など天体が描かれ…